スマートフォンでメールを管理!
いつもご閲覧ありがとうございます。
あなたの街のスマホ修理屋さん
モバイルパーク釧路店、佐藤です。
皆様は、スマートフォンで利用しているメールアドレスは何をお使いでしょうか?
キャリアから提供されているメールアドレスでしょうか?
(docomo ezweb softbank など)それとも・・・
Androidでしたら、Gmail.com
iPhoneでしたら、icloud.com
でしょうか?
実はスマートフォンは、パソコンと同様の機能を持っていて、複数のメールアドレスを自由に使いこなすことができるのです。
例として、Gmailやhotmail(Windows)、その他yahooなどのメールをWebメールと呼びます。
これとは別に、自宅や会社のパソコンで受け取っているメールをPOPメールと呼びます。
この違いを見分けるには、
Webブラウザ(Inter Explorerなど)で送受信を行うメールがWebメール、
パソコン(Outlookなど)で送受信を行うメールがPOPメール
と覚えておくと分かりやすいです。
Webメールは、サービス登録時のIDとパスワードでログインすれば、簡単に利用できるようになります。
スマートフォンの場合は、IDとパスワードでインストールされているアプリと簡単に同期できます。
POPメールはプロバイダから提供されている情報を入力設定する必要があります。
・アカウント名(主にメールアドレスと兼用されています。)
・パスワード(メール設定のパスワードです。)
・POPサーバ(受信サーバとも呼ばれ、メールの受信に必要です。)
・SMTPサーバ(送信サーバとも呼ばれ、メールの送信に必要です。)
このような情報は、プロバイダと契約した際の用紙に記載されていますのでご確認ください。
会社のメールの場合は、社内の担当者がご存知だと思います。
当店の社長もこれを利用して、iPadでいつでも、どこでも、すぐにメールの確認をしています。
このサービスを利用する際に一つ気をつけることがあります。
それは、
メールのコピーをサーバに残すか、残さないか?
この設定をどうするかを決めておく必要があります。
最初にスマートフォンでメールを受信してしまうと、
他の端末(パソコンなど)でメールを受信することができなくなってしまいます。
逆に、メールのコピーをサーバに残す設定にしておくと、
最初にスマートフォンでメールを受信しても、
他の端末(パソコンなど)でもメールを受信することができます。
POPメールは設定をする際はちょっと面倒ですが、利用しだすと、
非常に便利で、スマートフォンがもっと便利になります。
最近はLineなどのSNSが普及して、あまりプライベートでメールを使うことは少なくなっているかと思いますが、仕事ではメールを使っている。という方も多いのではないでしょうか?
詳しい、設定方法などは店舗でご相談いただければ、ご案内させていただきます。
話を聞いてご自分でチャレンジをされるのも良いのではないでしょうか?
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年5月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月


液晶画面・パネル修理交換
水没修理・交換
バッテリー修理・交換
ホームボタン修理・交換
充電コネクタ修理
マイク・スピーカー修理交換
基盤修理・データ復旧


今まで発売されたスマホ全機種の
復旧対応可能。
誤操作、落下破損、水没、起動しない
など全ての不具合に対応。
成功報酬!途中キャンセルの
費用負担なし


スマートフォン用品を多数ラインナップ。
さらに話題の最新アプリインストールサービスも行っております。