気をつけていてもやっちゃう・・・ トイレスマホ!
いつもご閲覧ありがとうございます。
あなたの街のスマホ修理屋さん
モバイルパーク釧路店、佐藤です。
先日「スマホをトイレに落としてしまって、電源が一切点かなくなってしまった!」
というお客様がご来店されました。
みなさんもこの経験、一度はありますよね。
私も、ガラケーの時ですが、何度もやってしまいました。
母も、友達もやってます。
トイレって結構ヒマなのでついつい触って、立つときとかに「ツルッ」ってやっちゃうんですよね・・・
今回のお客様は落としてからまだ、1日程しか経っていないようでした。
お伺いすると、「水没してから、急激にバッテリーが熱くなって、次第に画面が映らなくなった。」とのこと。
この状態で一番気にしなければいけないのは「ショート」の可能性ですね。
一刻も早く作業に入り、分解。
写真ではある程度乾いていますが、中にはたくさんの水が・・・
基盤はコネクタ周りの汚れと、裏面には焦げ跡がありますね。
ここからはしっかりと洗浄・乾燥をします。
復旧を願い組み立てます。
結果は・・・・・!!!!
反応はなし・・・。
バッテリーが原因の可能性もあるので、
隣においてある、新品をつけてみてもダメでした・・・。
基盤側にショート痕があることから、水没の際に、内部まで電気が走ってしまったことが原因かと思われます。
今回は残念な結果となってしまいましたが、水没に関しては実際にやってみなければわかりません。
迅速かつ、正確な対応をしなければ、復旧成功率は大きく下がってしまいます。
① 電源をつけない
② 振る、ドライヤーをあてるなどは、絶対にしない
最低限コレだけは胸のうちにとどめていてください!
釧路、釧路近郊で、お困りごとはご相談ください。
iPhone修理、スマホ修理はモバイルパーク釧路店へお越しください。
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年5月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月


液晶画面・パネル修理交換
水没修理・交換
バッテリー修理・交換
ホームボタン修理・交換
充電コネクタ修理
マイク・スピーカー修理交換
基盤修理・データ復旧


今まで発売されたスマホ全機種の
復旧対応可能。
誤操作、落下破損、水没、起動しない
など全ての不具合に対応。
成功報酬!途中キャンセルの
費用負担なし


スマートフォン用品を多数ラインナップ。
さらに話題の最新アプリインストールサービスも行っております。